|
◆たまさん
>>その『トゥデイ』は燃費はどんなもんなんでしょうか?(^^;
>私も興味があって先日聞きました
>テツ「街乗りで40Lぐらいかな」なぁぬ!?(驚)
カタログ43km/Lの『スペイシー125』で40くらいというたまさんにもびっくり
ですが、『トゥデイ』の40も相当びっくりですねえ。
オール街乗り(非渋滞)でうちの『トゥデイ』が43~44ですから、改造度のわりには
全然落ちてないわけですか。それなら改造の価値はありそうです。
私は知識も時間もお金も(苦笑)無いので遠慮しておきますが(^^;
千葉県の名所案内ありがとうございます(^^
千葉に行く時、参考させていただこうと思います。
最近バイクを買った友人が東京の東端に住んでるので、彼とツーリングついでに
そっちにも一度行ってみますかね。
◆ポポさん
>バイクで一番遠乗りしたのは秩父か、片道1時間半かけて免許取りに行った
>ときぐらいかな。ジョルノで3時間ぐらい走ったときは、お尻が痛かった。
>50ccだったからかな。
鴻巣免許センターですかね、私も『ジョルノ』と『トゥデイ』で行きましたが
西(東松山)回りで2時間、東(大宮)回りで1時間半かかりました。
有明に行った時も2時間でしたから、私は50ccで3時間は未経験です(^^;
>いい風景を見に遠乗りも良いですね。うちの犬と一緒に毛をなびかせて走り、
>海辺で一緒に黄昏ているのも夢ですね。(-。-)フー。(想像しています。)
いいですねえ、でも実際には残念ながら犬はバイクに乗せられないですよね。
小型犬なら、しっかり蓋をした籠に入れれば乗るでしょうけど、それじゃあ
ちょっとかわいそうですし……(^^;
時々子供をステップに乗せて走っているスクーターを見ますが、あれは怖いです。
|
|